2022年6月時点の資産状況

シンノスケです。(@sangonanahachi)

第4回目の資産状況報告です。6月21日現在、さらに円安は進み一時136円に。将来に対して今は不安しかありません。今月はサラリーマンの本業も忙しくあまりニュースも見ていませんが、以下のようなことがありました。

・ウクライナ・ロシアの戦争長期化
・円安の加速、一時136円まで下落
・スイス銀行も利上げ、日銀も注目されたが金融緩和継続
・インフレの懸念、賃金上がらないのに物価上昇
・電力不足、政府から節電の依頼とポイント制度導入(予定)

twitterを始める前は政治とか国策とか全くの無関心だったのですが、今では結構気になってしまいます。日本だけが世界から取り残されていかないことを願うばかりです。
それでは6月分の資産状況を見ていきましょう。

2022年6月の資産状況

先月から20万円ほど資産が増えました。銀行貯金はトントンでネオモバとDMM株の割合が微増しています。ネオモバは含み損から脱却し、今は含み益をたまに見せるようになりました。キリンやJTが頑張ってくれています。米国株はSOXLとQYLDを保有しておりますが下げています。そしてコカコーラは全く減らないですね。コカコーラが今後下がるようなことがあれば絶対買い増しします。

2022年6月時点の保有銘柄

以下が2022年6月21日時点の保有銘柄と評価額です。

<銘柄の整理について>
アサンテ、良品計画はキャピタルゲイン目あてで株数を増やして将来高くなったら売ろうかなと思っておりました。しかしながら、追加購入する気になれずいたので手放しました。コンマリ的に言うと、ときめかなくなったので手放しました。
ヒューリックは、優待目当てでしたが今後優待が貰えるかどうかも分からないので手放しました。オリックスでさえ優待を廃止したので他の日本株もいつかは廃止の流れになるのかなと考えました。

<祝:キリン単元化達成!>
キリンは安いうちに買い増ししていきました。しかし、最近はずっと上がっているので端数を買い揃えました。今も株価は上がっているので結果的にこの時に買っておいて正解でした。

<JFEホールディングスとINPEXについて>
JFEは高配当、INPEXは将来値上がりするかも?と思ってあたらに迎えました。
どちらの優待にも工場見学があるのが男心をくすぐられます。単元化して工場見学いきたいものです。JFEは景気敏感株なのか今は下げています。安いうちにどんどん買い増しをしていきます。

2022年6月時点の配当金

配当金は、税引き前で91,694円です。実は前月に9万円代に乗り上げたのですが、QYLDの減配によって8万円代に戻ってしまいました。そこから日本株も増やし、QYLDも買い増しして9万円代に戻ってきました。目標の10万円まであと少しです!

ここまでが2022年6月の資産報告となります。
ここまで読んでいただきありがとうございました。