2022年7月時点の資産状況

シンノスケです。(@sangonanahachi)

第5回目の資産状況報告です。7月19日現在、さらに円安は進み一時139円に。円高の期待はあるものの、これといった材料もなく円安進行中です。輸入に頼っている企業が多いので困る人たちの方が多いのではないでしょうか。

・ウクライナ・ロシアの戦争長期化
・円安の加速、一時139円まで下落
・インフレの懸念、賃金上がらないのに物価上昇
・安倍元首相銃撃事件
・自民党選挙で圧勝
・コロナ感染者数再び上昇へ
・気温上昇、熱中症懸念。海外では森林火災も。

暗いニュースばかりです。それでは7月分の資産状況を見ていきましょう。

2022年7月の資産状況

先月から16万円ほど資産が増えました。銀行貯金は100万円を切らないことを意識しています。支出と収入上はやや収入が上回ってプラスになっておりますが、保有株がマイナスからプラスに転じたことが大きな要因でしょう。もう少し支出を減らして株式購入数を増やしたいです。

2022年7月時点の保有銘柄

以下が2022年7月19日時点の保有銘柄と評価額です。
先月よりも47株増え、15万円ほど評価額は上がっています。

<JFE の集中購入>
JFEが割安だと思いましたので集中的に購入を続けていました。毎日ナンピン買いしていましたら、ついに本日プラスになりました。プラスに転じるのは嬉しくもあり、悲しくもありますね。

<三菱商事について>
サハリン2のニュースの翌日、下がるだろうと思い注文しておりましたが思ったより下がりませんでした。この時の教訓としては、人が言ったことを鵜呑みにしないということですね。米国株の下がる予想ツイートを見てもそれほど下がらないこともしばしばあるので、間に受けないことは大切ですね。

<QYLDについて>
私はQYLDの仕組みついてよく分かっていません。Youtubeで解説動画も見ましたが、いまいちよく分かりませんでした。私は投資のプロではないので、何となくいいなと思うものを買っていきます。緩く、安全にがモットーです。

2022年7月時点の配当金

配当金は、税引き前で97,020円です。先月から約5,000円アップしています。主にJFEの購入がメインでした。目標の10万円まで残り3,000円です。来月の20日ごろまでどんな株を買うのか今から楽しみです。

ここまでが2022年7月の資産報告となります。
ここまで読んでいただきありがとうございました。