2024年3月の収入と支出
シンノスケです。(@sangonanahachi)3月もあっという間に終わり4月になりました。子供は小学校に上がり、したの子は一つ学年が上がりました。いろいろ物も入りようで、子供たちはたくさん食べて飲んで、もう食費が上が...
主に節約・投資・子育てのブログです
シンノスケです。(@sangonanahachi)3月もあっという間に終わり4月になりました。子供は小学校に上がり、したの子は一つ学年が上がりました。いろいろ物も入りようで、子供たちはたくさん食べて飲んで、もう食費が上が...
シンノスケです。(@sangonanahachi) 第25回目の資産状況報告です。日経平均は高値で賑わっていますが、持ち株はどうでしょう。それでは3月分の資産状況を見ていきましょう。 2024年3月の資産状況 先月から約...
シンノスケです。(@sangonanahachi)2月もあっという間に終わり3月になろうとしています。家にいる時間も長いのでついついスマホで課金、購入してしまってしまいました。投資に回す余力もあまり取れず反省です。それで...
シンノスケです。(@sangonanahachi) 第24回目の資産状況報告です。ちょうど2年目になりました。日経平均は高値を記録していますが、持ち株も少し上昇しています。それでは2月分の資産状況を見ていきましょう。 2...
シンノスケです。(@sangonanahachi)1月もあっという間に終わり2月になろうとしています。年を取ると本当に1日が早いです。それでは1月の収支を見ていきます。 2024年1月の支出 食費 ¥67,005 外食含...
シンノスケです。(@sangonanahachi) 第23回目の資産状況報告です。ドル円は148円まで再上昇しています。おかげでか日経平均はどんどん上がっています。(持ち株はそれほど恩恵は受けていないような気もしますが。...
シンノスケです。(@sangonanahachi)年が明けて1月になりました。12月は11月に続き体調を崩しがちでした。風邪をひいて治っても子供の風邪がうつるの繰り返しでした。それでは12月の収支を見ていきます。 202...
シンノスケです。(@sangonanahachi) 第22回目の資産状況報告です。ドル円は142円まで下がってきました。ロングポジションを焼き尽くせ!(ラピュタ風)それでは12月分の資産状況を見ていきましょう。 2023...
シンノスケです。(@sangonanahachi)12月になりました。11月は体調を崩しがちでした。食事を見直したりストレスと溜めないように好きなもの買ったり散財しました。それでは10月の収支を見ていきます。 2023年...
シンノスケです。(@sangonanahachi) 第21回目の資産状況報告です。150円を超えた円安も一旦落ち着いたのか、148円まで下がってきました。債券が下がり株高になればいいですね。それでは11月分の資産状況を見...